2013-07-05
せんプロ川柳コンテスト【結果発表】

こんにちは、東北1000プロジェクト事務局です。
5万応援感謝企画では、たくさんのご応募をいただきありがとうございました!
「せんプロ川柳コンテスト」では、なんと231作品もの川柳のご応募をいただきました。
東北や復興に対するみなさまの想いが込められた作品を詠み、
胸が熱くなったり涙がこみ上げる選考員もいました。
せんプロのキャッチフレーズに採用したい作品もたくさんお寄せ頂きました。
それでは結果発表です!!

大賞は「 被災地に 嫁ぐ娘に 花の種 」に決定いたしました!!
あたたかい親心や希望がこもった作品を投稿いただいた、
長崎県のおーちゃんさん、おめでとうございます!!
作品からは、娘を思うあたたかい親心と、これから芽を出すであろう種、
そこから咲いた大輪の花のような希望を感じました。
▼おーちゃんさんからのコメントをご紹介します。
この度は『東北1000プロジェクト川柳』で大賞をいただき、本当にありがとうございます。この作品を詠んだのは、東日本大震災の発生から半年ほど経った頃でしょうか。
被災地における深刻な人口流出問題を取り上げたニュースを聞いていて、ふと思ったのです。(出ていく人ばかりじゃなく、新しく足を踏み入れる人もいるのだろうな……)と。
もしも私がそんなひとりなら、花の種を持っていきたい。傷ついた土地に一輪でもいい。
小さな花を咲かせたい。そんなささやかな願いから、この作品は生まれました。
東北地方がこれからますます元気になり、地面も人々の心もいっぱいの花々で
満たされることを、九州のはしっこから祈っております。
次点には、復興に対する気持ちを力強く現した作品、
自分にもできるんじゃないかという支援の形を思い起こさせる作品、
被災地に対する想いを軽やかに表現した作品がありました。
▼5つの入選作品をご紹介いたします。

東北1000プロジェクトでは、応援ボタンで掲載プロジェクトに対する
みなさまのご支援を感じることができますが、サイトへのご意見や、
感想を聞く機会はなかなかありません。
今回のキャンペーンを通じて皆さまからのメッセージや、
被災地や復興に対する想いを知ることができ、運営事務局スタッフ一同
改めて身が引き締まりました。
これからも、みなさまと被災地を繋ぐ懸け橋となり、
復興の一助となるよう歩んでいきます。
よろしくお願いいたします。

- 掲載プロジェクト数
- 209
- 「応援する!」総数
- 193,118
- 「認定バッジ」総数
- 12
- 2013/07/05
- せんプロ川柳コンテスト【結果発表】
- 2013/06/13
- 【応募受付終了】東北1000プロジェクト5万応援感謝企画
- 2013/04/27
- 東北1000プロジェクト特設サイト「600人の起業家集団」オープン!
- 2013/03/13
- ボランティアスタッフ募集のお知らせ