このプロジェクトの情報は、2013年4月1日に掲載されました。掲載から時間が経っている場合は
最新の活動状況と異なる場合があります。ご留意の上、参考程度にご覧ください。
①国際交流会 ②カンボジアスタディーツアーの企画・実施
①こくさいこうりゅうかい ②かんぼじあすたでぃーつあー
世界に広げよう、ともだちのワ(^O^) 世界中の人々を繋げること。友達の輪は和となり広がってゆく!
- どんなプロジェクト?
①年齢・国籍を問わず様々な人が集まり、笑い、繋がる場。
美味しいお料理を食べながら、交流を深めます。
②参加者を一般募集。
一緒にプランを考え、実現させるオリジナルのツアー。
【目的】
①「国際交流」というと近寄り難く感じるかもしれませんが、我々はこの交流会を通じて
その楽しさを伝えたいです。
世界をもっと身近なものに。国際交流の輪を広め、お互いの理解を深めることが目的です。
②より多くの方にの方にカンボジアについて知ってもらうために実施しています。
本などで知識を得ることは出来ますが、我々が重視しているのは自らの肌で感じ体験して
もらうことです。
【活動内容】
①毎週月曜日19時から、旅カフェサマルカンドにて開催しています。
初めての方でも打ち解けられるよう、毎回始めに簡単なゲームなどを行っています。
それから、カフェのお母さんとお父さんが作ってくれる美味しいご飯を食べながら、
自由にお喋りを楽しんでいます。参加者は毎回15~20名ほどです。
予約不要・途中入退出も自由。ホームパーティーのような雰囲気で、どなたでも気軽に参加できます。
②一般公募からの参加者と共に、カンボジアで何がしたいかを考えます。
前回のツアーでは、孤児院・小学校・日本語学校訪問、現地で働く日本人の方との交流、遺跡観光などを
行いました。また、手作り絵本の作成や孤児院でのおにぎり作りなど、皆でアイディアを出し合い
ツアーを形成してゆきます。
ツアー後はその貴重な体験を活かし報告会を開催します。
- このプロジェクトの魅力・アピールポイントは?
①様々な年代・国籍の人々が共に食卓を囲み、笑い合える場があるというのは、
とても素敵なことだと思います。
どんな方でも大歓迎。
初めまして!と久しぶり!が行き交うとても不思議で居心地の良い空間です。
②自分が知らなかった世界に出会えます。
何が本当で、何が違うのかを自分の目で確かめることができます。
何の媒体も通さずに、直で感じることで、あなたの中の何かが絶対に変わります!
- メンバー紹介・雰囲気について教えてください。
現在はのメンバーは9人になります。
皆の共通している所は、とても自由で柔軟な所。そして、Peace Nutsが大好きな所です。
国際交流・協力の活動を本気で出来るのも、大好きな“仲間”がいるからです。
この“仲間”というのはメンバーだけではなく、参加者の皆さんも含めです。
同じ夢や悩み・疑問を持つ仲間と、それを支えてくれる仲間がいれば、何だってできる!
そう思えるような環境です。
☆国際交流会は毎週行っています。
いつでも、誰でも、大歓迎ですので、是非一度遊びに来てみてください!
また、こんな企画をやってみたい、Peace Nutsとコラボしたい、という方も大歓迎です!
☆2013年夏、再びカンボジアスタディーツアーを開催します!
今回は“体験・共有”のできるツアーがテーマです。
在仙カンボジア人留学生と共に、彼の村でのホームステイなどを予定しています。料金や日程、スケジュールなどの詳細はHPに記載しています。興味のある方は是非チェックしてみて下さい。


プロジェクト運営団体 | Peace Nuts (ぴーすなっつ) |
---|---|
所在地 | 〒ー-ー ー |
TEL / FAX | TEL:ー-ー-ー |
メールアドレス | peace8nuts@yahoo.co.jp |
ホームページ | http://peace8nuts.web.fc2.com/index.html |
ブログ | http://profile.ameba.jp/peace8nuts/ |
https://twitter.com/PeaceNuts8 |

- 掲載プロジェクト数
- 209
- 「応援する!」総数
- 192,903
- 「認定バッジ」総数
- 12
- 2013/07/05
- せんプロ川柳コンテスト【結果発表】
- 2013/06/13
- 【応募受付終了】東北1000プロジェクト5万応援感謝企画
- 2013/04/27
- 東北1000プロジェクト特設サイト「600人の起業家集団」オープン!
- 2013/03/13
- ボランティアスタッフ募集のお知らせ
伊藤 梨絵
いとう りえ
大学1年生の時にPeace Nutsに出会い、カンボジアを訪れました。
今まで信念というものが無かった私の真ん中に稲妻が走り、人生が変わる。
以来カンボジアに魅せられ、大好きな仲間と活動中です。